今日は、瓦猫プロジェクトの試作品の一つが
鬼師の伊達屋さんより届いたので色付けをしたにゃん。

試作品なので一枚しかありません!
失敗は許されにゃい。

まずは、裏面から。
素焼きの部分を残すためマスキングをして
慎重に釉薬をかけますにゃん。

台の上に載せて
表面に釉薬をかけますにゃん。
釉薬が均一になるように余分な釉薬を流します。



色付け完成にゃ!!

この後、窯へ入れて1200℃で焼くにゃん。
ひびが入ったり、割れたり、ひずみが出たりしないで
まっすぐ焼けてくれにゃ。
ソラニャンは祈るのみだにゃん。
完成品はインターペット愛知で披露するにゃん。
お楽しみに!!
インターペット愛知 2020年11月21日(土)22日(日)開催
<出展ブランド名> 瓦猫プロジェクト2020 三州野安(株)&大同大学
<出展見どころ>
瓦メーカー三州野安(株)と大同大学とのコラボで産まれた、猫用ペットハウスを展示します。
コロナ自粛の最中でもリモート制作で、6点の試作品を完成することができました。又ブースの展示装飾も全て学生たちの手作りです。来場者様の声を反映して最も人気のある作品を市販化しますので、是非ご意見をお聞かせください!
