ブログ一覧Blog

ブログ一覧
-
ニュース
新登場!セラマウント軒瓦
【セラマウントに和風テイストを新提案!】セラマウントに軒瓦が新しく登場です!二つ山が特徴的なフォルムに、新築では和モダンを演出し、リフォームでは和形瓦からの葺き替えに生かせる軒瓦。商品の詳細はこちらからご覧いただけます。 […]
-
施工例
CERA-FLATⅢ 防災+太陽光発電据置型 施工...
綺麗すぎるくらいにまっすぐに伸びる直線ラインはモダンであり、ハイセンスさをも持ち合わせている。太陽光発電システムと平板瓦が合わさることにより、更に美しく、更にスタイリッシュに住まう人々のライフスタイルもエコにデザインして […]
-
施工例
CERA-MOUNT 防災 施工写真追加しました
その鮮やかな色合いは空の青さ、森林の緑にとてもよく映える。波打つような二つ山のデザインは柔らかい印象でまるで暖かく包み込んでくれるようである。貴方の記憶や思い出に野安のセラ・マウントがあるといい――*CERA-MOUNT […]
-
施工例
CERA-MOUNT 防災 施工写真追加しました
青空によく映える、異国情緒豊かな明るいカラーの混ぜ葺き屋根匠の知恵をもとに計算し作られた「噴霧」という技術それを施され生まれる瓦は、一枚一枚違う個性を持つ。豊富なカラーバリエーションと色ムラ、噴霧によるデザイン単色葺き、 […]
-
採用情報
企業説明会のご案内
企業説明会のご案内平成30年度卒業の皆様に当社のことをよりご理解頂くため企業説明会を開催することとなりました。説明会の詳細につきましては、下記添付資料をご覧ください。皆様のご参加をお待ちしております。企業説明会のご案内[ […]
-
施工例
CERA-FLATⅢ 防災 施工写真追加しました
日本の屋根の常識になりつつある太陽光発電システムスタイリッシュな平板瓦は相性が抜群で外観と自然に調和をさせながら周囲の景観にもすっと溶け込ませることができる。「特別」だったことを貴方の邸宅にも*CERA-FLATⅢ 防災
-
施工例
CERA-MOUNT 防災 施工写真追加しました
独自の二山デザインと多彩なカラーの混ぜ葺き屋根は異国情緒溢れる邸宅にもよく馴染む。オシャレな上に防災・防水性能も兼ね備え、そこに住まう人々をしっかりと守るCERA-MOUNT 防災*CERA-MOUNT防災
-
施工例
CERA-MOUNT 防災 施工写真追加しました
爽やかな陽の光、澄み渡る青空のもと新しい環境での生活を晴れやかなものにするその色合いそれは緻密に計算された塗装技術だからこそ可能なもの住まう人々へ、より一層の満足感を―――*CERA-MOUNT防災
-
施工例
CERA-MOUNT 防災 施工写真追加しました
美しい四季を織り成す日本のどの季節にも自然にそっと馴染むその色合い特徴的なフォルムと豊富なカラーバリエーションは長く愛されている理由があります三州野安のロングセラー セラ・マウント*CERA-MOUNT防災
-
施工例
CERA-FLATⅢ 防災 施工写真追加しました
一枚、一枚に防災・防水機能をもつ瓦が葺きあげられて一つのものに成った時にそのまっすぐさ、誠実さが表れてくる。より味わい深く進化する粘土瓦*CERA-FLATⅢ 防災
-
施工例
CERA-FLATⅢ 防災 施工写真追加しました
数多の選択肢の中で最終的に辿り着く結論それは物事の考え方と同様に「シンプルが一番である」ということ流行に左右されることのない、堅実な粘土瓦それが三州野安がお届けする [CERA-FLATⅢ防災]*CERA-FLATⅢ 防 […]
-
施工例
CERA-FLATⅢ 防災+太陽光発電据置型 施工...
「知性」さえも感じさせる直線が美しい粘土瓦四季折々、太陽の力を少しだけ拝借し住まう人々へ電力として還元する太陽光発電システムその2つによる一体感と洗練された雰囲気は美しく、そしてスタイリッシュに邸宅の屋根を彩っている*太 […]
-
施工例
FS-40N 防災 施工写真追加しました
その直線の美しさは平板瓦の真骨頂シンプルだからこそ、袖や棟部分の演出が際立つ主役であり、他者をも引き立てられる万能役者三州野安の「FS-40」は新たなデザイントレンドを提案する*FS-40N防災
-
施工例
CERA-MOUNT 防災 施工写真追加しました
CERA-MOUNT 防災ヨーロッパの伝統が息づく二つ山のデザインは目にする人すべてを虜にする美しさを持つ多種多様な邸宅に合わせられるよう作られた多彩なカラー展開からお気に入りの組み合わせデザインがきっと見つかります*C […]
-
メディア
当社が取材を受けました。
スタジオジブリが発刊している「熱風(GHIBLI)」第15巻2017年 1月号の中の<サツキとメイの家の10年>記念企画 にて当社が取材を受けました。当社では平板瓦ラインを見学いただき、粘土搬入から製品になるまでの流れを […]